「プラチナファミリー」に、あの世界的なアイコン、
エッフェル塔の設計者の子孫と国際結婚した日本人女性が出演します。
エッフェル塔は、フランス・パリの象徴であり、「鉄の貴婦人」と呼ばれる高さ324mの傑作。
その設計・建設をわずか2年という短期間で成し遂げた❝天才❞ギュスターヴ・エッフェル氏の偉業は、
今も世界に語り継がれています。
その6代目子孫であるサバン・イエットマンエッフェルさんの妻、
イエットマンエッフェル由紀子さんが今回特集されます。
エッフェル家の一員として、偉大な祖先の功績を伝える活動にも貢献されている由紀子さんですが、
「プラチナファミリー」出演で、どんな華麗な暮らしぶりが垣間見えるのでしょうか?
今回の記事では、
イエットマンエッフェル由紀子さんのプロフィールや経歴、
エッフェル塔設計者の子孫と結婚に至った馴れ初めや、
フランス・パリでの特別な暮らしなどについて、詳しくまとめていきます。
イエットマンエッフェル由紀子さんについて

イエットマンエッフェル由紀子
(Yukiko Yeatman-Eiffel)
出身地:埼玉県
職業:グラフィック・WEB・映像 デザイナー
学歴:武蔵野美術大学造形学部
家族構成:サバン・イエットマンエッフェル(夫)、アリオン(長男)、アシル(次男)
グラフィックとビジュアルデザインの分野で長年のキャリアを積み、
2007年にフランスに移住した由紀子さん。
日仏文化イベントやコラボレーションのプロデューサーとして活躍し、
アーティスト、機関、企業間のネットワークを構築しながら、
文化交流を促進するプロジェクトを開発しています。
2023年は、エッフェル塔の設計者であるギュスターヴ・エッフェル氏の没後100周年でした。
この年に開催された展覧会「エッフェル~常により高く~展」では、
由紀子さんはグラフィック・コンセプトデザインを担当、
夫のサバンさんは企画・執筆・キュレーターを担当されました。
エッフェル塔設計者の子孫・サバンさんについて

サバン・イエットマンエッフェル
(Savin Yeatman-Eiffel)
生年月日:1970年5月30日
出身:フランス・パリ
職業:脚本家・監督・プロデューサー
Sav! The World Productionsを設立し、短編映画、テレビコマーシャル、ブルーレイ、テレビシリーズの企画、制作、配給、およびイベントの企画を行っている。
学歴:フランス国立映画学校FEMIS
小さい頃から日本のアニメが大好きだったそうです。
サバンさんは、エッフェル氏の没後100周年を記念して、
ドキュメンタリー映画を2003年に制作し、監督として携わりました。
由紀子さんとサバンさんの馴れ初めは?
由紀子さんとサバンさんが出会ったのは、なんと日本の居酒屋。
映画プロデューサーのサバンさんが、日仏合同のアニメ番組を制作するために日本に長期滞在していました。
その際に出会った由紀子さんに一目惚れしたそう!
由紀子さんと出会った頃には、日仏合作アニメ「オーバン・スターレーサーズ」(2006年)などの作品を手掛けていました。
結婚が決まり、由紀子さんがフランスにやってきたのは2007年でした。
由紀子さんのフランス・パリでの暮らしは?
由紀子さんは、ご自身の生活は決してセレブレティなものではないと話されています。
夫のサバンさん、息子2人と毎日ワイワイ騒がしく、忙しく生活しているという点では
皆さんと何ら変わりないとも綴られていました。(参照元:日々是エッフェル)
しかし、「プラチナファミリー」に出演するほどの家系、
そしてパリという舞台を考えれば、その「忙しさ」は華麗なる一家特有のものと推測できます。
由紀子さんの「忙しい」日常の舞台は、
きっと私たち一般人には想像もつかない、パリ郊外の歴史的で広大な邸宅でしょう。
朝は、まるで美術館のようなサロンで、
一族の長い歴史を見守ってきたアンティーク家具に囲まれながらコーヒーをいただく。
といった非日常的な日常を送っていると想像されます。
また、エッフェル塔の「顔」として、
由紀子さんの日常は華やかな社交活動に彩られていると推測されます。
夫・サバンさんと共に、
フランス政界や芸術界の重要人物を招いてのパーティーを自宅で開催したり、
ヴェルサイユ宮殿のような歴史的な場所でのガラ・ディナーに出席したりする機会も多いでしょう。
多忙なのは、単なる家事に追われるのではなく、こうした公的な役割を果たすためと考えられます。
さらに、エッフェル一族の持つ特別な人脈を活かし、
由紀子さんは日仏文化交流の架け橋となるイベントを主宰している可能性もあります。
歴史的な資料の管理や、一族の文化的な遺産を未来に伝えるためのプロジェクトに深く関わっており、
その活動こそが、彼女の「毎日忙しく」なる理由の一つでしょう。
「プラチナファミリー」の重責を、優雅さの中に持ち合わせていると想像されます。
まとめ
イエットマンエッフェル由紀子さんは、
デザイナーとしてのキャリアを積み、
国際結婚を経てエッフェル塔設計者の子孫であるサバン氏と共に、
ギュスターヴ・エッフェル氏の偉業を伝える重要な活動に貢献されています。
日本の居酒屋での出会いから始まったその愛は、
今やパリの歴史ある一族を支える公的な役割と華麗な社交活動に彩られた、
まさに「プラチナファミリー」の生活へと繋がっています。
由紀子さんの口から直接語られる馴れ初めの詳細や、
私たちには想像もつかない一族の暮らしぶりが、
番組「プラチナファミリー」でどのように明かされるのか、放送を楽しみに待ちましょう!
コメント